|
|
|
ブラインシュリンプ孵化器 |
L字ジョイントを付けたフタ |
|
昨日の雨も今朝までで降り止みましたが、水温は昨日と同じく16℃と少し低め。今日は一日曇りがちで、日中でも20℃までしか上がりませんでした。
右の写真左は、孵化後の稚魚は、3〜4日目にはブラインシュリンプを与えることとなるため、先日の日曜日からブラインシュリンプの孵化準備を行っていたブラインシュリンプ孵化器です。
なお、写真右は、劣化して漏水するペットボトルのふたとL時ジョイントの接点が1個あったので、グルーガンで修理して、ついでに2個予備を作っておいたものを参考までに写したものです。
|
C:500尾(5/9孵化) |
ブラインシュリンプは、昨日から5/7孵化の@、A、Bに、今日からは5/8孵化のDに極僅かの量を与えています。
左の写真は、孵化後2日目のCで、プラ舟の壁面に頭を上にしてくっついて、俗に言う「稚魚が立っている」状態のものです。
今日の午後からは、一部で自由遊泳を始めている稚魚もあったので、明日からはブラインシュリンプも与えることとなるかと思います。
孵化用の40Lプラ舟で唯一無加温だったFとGでは、ネットに産ませたFのみが4日目となる今日全て孵化したのに対して、洗面器に産ませたGの方は孵化が遅れていて、どうやら明日になりそうな感じです。
■40Lプラ舟■ |
|
●丸鉢● |
G:700個
(浮洗面器内) |
|
F:700尾
(5/11孵化)
(浮洗面器内) |
|
C:900尾
(5/9孵化) |
|
@:500尾
(5/7孵化) |
A:100尾(5/7孵化) |
E:360尾
(5/11孵化) |
D:400尾
(5/8孵化) |
B:100尾(5/7孵化) |
なお、先日の天気予報を考慮し、昨晩からヒーターを一本増やして、40Lプラ舟4個だけは最低水温20℃としています。
また、今日も、孵化の状況を見ながら、若干の配置換えを行っています。
Eについては、産卵時には卵が白っぽく成熟が進んでいない卵のようでしたが、受精しているものはほとんどが順調に孵化して、孵化数は360尾となったので、40Lプラ舟での単独飼育とさせることとしています。
また、5/7の夕方に採卵したIは、受精率も低く半分程度でしたが、さらに孵化率が悪く、30尾程度の孵化となったので、流しています。
あれだけ状態の良い精子でも、このような結果で、これまでも何度も経験がありますが、やはり夕方の産卵は難しいようです。
同じくHもあまり期待はできませんが、100尾程度孵化すれば、一応残すつもりでおいています。
|