|
Q:4尾(5/23孵化)のうちの1尾 |
今朝は非常に寒く、丸鉢の水温は14℃、プラ舟でも17℃まで下がり、一気に秋本番の冷え込みで魚も驚くような急な寒さとなりました。
冷え込みに合わせて、当歳魚も腹が出てきて、毎朝の換水時に、洗面器に掬い上げて足元に置いている状態で、遠目のシルエットが良くなってきているのを感じます。
広島では、今朝のような冷え込みは、少なくとも今後の1週間のうちには無いとの予報になっているので、再び日中は30℃・朝晩は20℃の日々が明日以降続きそうな感じです。
なお、今朝でさえ数尾のえらめくれを処置しましたが、当歳魚の多くが前を極めて来ていて丸鉢の中が非常に狭くなり、今後は少し暑さも戻ってきそうなので、さすがに限界を超えている状態を改善すべく、それぞれの丸鉢を各4尾としておきました。
●丸鉢● ( )は孵化日 |
Q:4尾(5/23) |
Z:4尾(5/19) |
D:4尾(5/7) |
G:1尾(5/8)
N:1尾(5/13)
他:2尾(4月) |
C:4尾(5/7) |
L-U:4尾(5/20) |
J:4尾(5/10) |
ZZ:5尾(6月) |
今日の写真はQのうちの1尾で、9/6の2尾とは別の魚ですが、丸手で癖の少ない魚です。
両親に似て親骨の張りがきつく、尾筒が詰まり気味なので、将来はひっくり返りそうな不安も感じさせますが、皺の無い良い張りの尾を見せてくれます。
このQは色々な形質の魚が出ていますが、総じてレベルが高く、それぞれが他に抜きん出た長所を持っているので、秋には2鉢に3尾ずつを残すことになりそうな感じです。
●丸鉢● |
●プラ丸鉢● |
@:2尾(4/20)
Q:2尾(5/23) |
B:3尾(4/29)
J:1尾(5/10) |
F:3尾(5/8)
G:1尾(5/8)
C:1尾(5/7) |
●丸鉢● |
●プラ丸鉢● |
M:1尾(5/13)
Z:2尾(5/19)
J:1尾(5/10) |
G:3尾(5/8)
X:2尾(5/20) |
M:2尾(5/13)
N:3尾(5/13) |
なお、各鉢を4尾にするのに際し、混成チームを作らざるを得ない状況となっていますが、これまで同様、右の表のように各鉢の両親の掛け合わせと尾数を表にしてみると、丸鉢の中での血統の識別がかなりややこしくなってきています。
|