トサキン保存会西日本支部 第二回 品評会 2007年

・2007年11月18日(日)11時30分から、広島市東区民文化センターにて、「トサキン保存会西日本支部 第二回品評会」が開催されました。
・親魚の部、二歳魚の部、当歳魚の部と3部門の審査結果から上位10尾を紹介します。
・会員の参加者は24名で、出品魚の合計は136尾でした。
 (うち当歳魚57尾、二歳魚39尾、親魚33尾、参考出品魚7尾)

【品評会結果】
コメントはO支部長の評価を主体に、一部私の感想等を取り混ぜています。出品者の方には不快な指摘もあると思いますが、土佐錦魚の見方、評価の基準を明確にするため、あえて欠点も記載しています。
出品者氏名は公開せず、名字のみローマ字表記とさせて頂きますので、ご了承下さい。
(写真はクリックすると大きい画像が見られます)
親魚の部 上位入賞魚
優勝 準優勝 第三位
Kubota氏出品魚 Ooga氏出品魚 Ooga氏出品魚
素赤の三歳雄魚。尾は非常に渡りがあり返しも良い。特に体型が良く、顔がきれいに尖る点は際立って優れた特徴。腹出しも十分がだ、親魚としてさらに要求するとすれば、もう少しサイズが欲しい所。完成された魚で、かさもしっかり出ており、土佐錦魚の観賞において求められる質の高さを兼ね備えた魚である。 予備審査の得点も高く、きれいな更紗で人目を惹く魚。去年も二歳で5位入賞。雄魚で腹出しがやや不足しているためと、模様も影響してか、若干頭が大きく見えるのが残念。返しが微妙に左右不揃いなのもマイナス評価となったが、尾の張りも良く、美しい泳ぎを見せる魚。
素赤で十分なサイズを持つ見応えのある雄魚。腹もしっかりと出ており、反しも良く、後もきれいにまとまっているので迫力がある。えらのめくれた痕が若干気にはなるが、観賞するだけでなく、種親としても十分に使いたい優れた資質を持つ魚。
第四位 第五位 第六位
Ikemoto氏出品魚 Ooga氏出品魚 Ikemoto氏出品魚
後の張りが非常に素晴らしく、返しも優れた素晴らしい魚。ただ、この尾を維持するために少し泳ぎが突込み気味となり、ひっくり返るかとの不安を持たせる恐さも持つ点が残念。色がオレンジ色がかって薄いため、順位も下がってしまったが、土佐錦魚らしさを見せる優れたものを多く持つモデルとなる魚。 素赤で大きな尾を持つ魚。特に後の形が非常に良く、返しも左右揃っている点が優れている。腹出しがやや不足している面があり全体としての評価を下げてしまっているのが残念だが、安定した泳ぎを見せる優れた魚で、総合的にポイントの高いバランスの良い魚。 素直な創りでバランスの取れた形の安定した魚。親骨の押さえが非常に良いが、返しが浅いため土佐錦魚としての迫力にやや欠ける面がある。色が非常に薄い事もマイナスの評価で、この面でも損をしている魚で、訴えるものが弱いのが残念な魚。欠点は少ないので、これからの好転に期待したい。
第七位 第八位 第九位
Kubota氏出品魚 Tateishi氏出品魚 Shirasawa氏出品魚
丸手で体型の良い素赤で、紅白のはっきりした体色で、尾に赤の入り方も良く、見た目にきれいで上品に写る魚。丸手の魚では難しい所ではあるが、サイズ的にやや不足しているのが残念で、親魚としてはもう少し大きさと迫力が欲しい所。 未褪色の黒い魚で迫力がある。渡りがあり、尾が柔らかい良い魚だが、金座の付きが微妙に左右で違っているのでバランスが崩れ、泳ぎにややくせが出る点が残念。顔も少しごつい感じで、飼育環境によるものか若干白雲がかかっている様にも見えるのもマイナス。 尾の後が非常に良い優れた魚。体はやや細いが体型も素直さを見せる。尾芯の最後の方が少し飛んでいるためこの順位。尾芯飛びは当歳では審査対象外となる大きな欠点だが、これが無ければまだ上位に入っていた魚で、形としても土佐錦魚らしさを見せる良い魚。
第十位
Morioka氏出品魚
親魚として、サイズも適度で大きな欠点が見受けられない良い魚。渡りはあるが親骨の押さえが不十分でしっかりと極まっていない事と返しが左右で不揃いな点が残念で、顔ももう少しシャープさが欲しい所でこの位置となった。

二歳魚の部 上位入賞魚
優勝 準優勝 第三位
Ooga氏出品魚 Nakashio氏出品魚 kazuta氏出品魚
二歳魚としては、理想的な姿を持ち、欠点らしいものが見当たらない素晴らしい魚。特に尾の返し、後の広がり、かさの出方、口先から腹にかけてのきれいなラインと顔が秀逸で、色の上がりも良く、二歳の見本となる魚、見ていて飽きさせない魚で、このまま崩さず、より大きな反転を持つ魚に育てて欲しい。 体型は優勝魚に劣らず、金座より前は上回るものも見せる素晴らしい魚。ただ、尾の反しが弱く、極めの面ではもう一つのところがある。尾芯の先が若干掬い気味ではあるが、皺も無く、今後が楽しみな魚。前極めがもう少し極めて来れば、親魚としてもさらに評価が上がる魚となる。 体型、全体のバランスともに、ほとんど欠点も無く、優勝魚として評価されても不思議は無い優れた魚。腹型・顔とも良く、二歳としてはこの形で十分。優勝魚との比較となったため、もう少ししっかりとした返しが欲しいとの評価でこの順位だったが、見た目のわずかな印象の差がある程度の僅差。
第四位 第五位 第六位
Nakashio氏出品魚 Ooga氏出品魚 Saijo出品魚
未褪色の魚で顔も良く、金座より前にはは欠点らしいところが見受けられない非常に上品な良い魚。ただ、尾が全体的に不安定で、逆立ちしそうな雰囲気も見せるのが欠点。尾芯の通り、かさの浮き出し方などは素晴らしく、これで親骨の極めさえ良ければ、まだ上位に行けた魚。 この金魚は極めが非常に良く、大きな尾に渡りと反しが素晴らしい。尾芯が若干振っていて、尾芯わきにややたるみもあるが、親魚になった時にはさらに素晴らしい魚になりそうな資質を見せている。このままの状態で、特に修正すべき点も見当たらない素直な魚で、将来に期待が持てる魚。 昨年の当歳魚の部の優勝魚。二歳以降の伸びはあまり期待していなかった魚だが、体付きや尾の後は非常に良い素直な魚となっている。前の極めが甘いため、少し尾が幼い感じがするが、袋の大きさは当歳時から際立っていたので、これが親になった時にどこまで伸びてくるかでまた評価は違ってくる。
第七位 第八位 第九位
Morioka氏出品魚 Saijo出品魚 Morioka氏出品魚
尾が大きく前の極めも良い魚だが、左右の反転に大きさの違いがあり、残念ながらこれが大きな欠点であり、ここまで順位を下げた。その他には際立った欠点も無く素直な魚で品も良く、支部長個人としては好きなタイプの魚。審査基準に従いこの順位となった。 尾は後が大きく、反しも十分で非常に形が良いが、若干尾を振っていて左右の反しに微妙な違いがある。審査当日はやや逆立ち気味に泳いでいた事と、体の太さが不足している事でここまで順位を下げたのが残念。親魚まで残すには、ひっくり返さないように冬越しを留意して飼育する必要がある。 もっと上位にいてもおかしくない魚だが、尾芯の最後に癖があり、桜にも見える様な割れがあるのが大きな減点。親骨の極め方が非常に良く、体の細さもあるが、尖った顔ときれいな腹のラインでカバーしていて、順位ほど悪い魚ではなく、他の会の審査では恐らくまだ上位に行ける資質を持っている。
第十位
Nakashio氏出品魚
大きな欠点が無い素直な魚だが、際立って優れた長所が目立たないため、上位に上がれなかった残念な魚。褪色途中である事も不運で、これが黒か褪色後であればもっと迫力があり評価も違っていたはずだが、尾芯わきにたるみも見られる事から現状ではこの評価となる。

当歳魚の部 上位入賞魚
優勝 準優勝 第三位
Morioka氏出品魚 Ooga氏出品魚 Ooga氏出品魚
抜群に良い体型を持つ魚。エラ蓋から口先にかけての目先の尖りも素晴らしい。欠点の無い土佐錦魚は存在しないとされ、この魚も尾芯の周りの若干のたるみと尾芯をわずかに下げる欠点があるが、それを補って余りある雰囲気を持つ魚。二歳以降の伸びにも期待が持てる。 欠点が見当たらない魚で、尾も大きく見応えがある。予備審査ではこちらの方が優勝魚よりも評価は高かったが、尾筒が短く、泳ぎに余裕が無いために、準優勝となった。飼育に若干の無理があったのか目幅が少し気になるが、二歳以降も良い魚に仕上げてくれることを期待したい。 準優勝魚よりやや小さく、こちらの方が尾筒にも余裕があり泳ぎが上手。尾芯の癖がやや気にはなるが、良い返しをしている。きれいな三尾を持っており、上位三位の魚の順位には、ほとんど明確な差は無いが、見た目の雰囲気・味の違いでこの評価となっている。
第四位 第五位 第六位
Nakao氏出品魚 Tagashira氏出品魚 Ooga氏出品魚
尾の渡りも十分で、欠点の見受けられない素直な良魚。返しが小さく親骨の押さえがやや弱い面はあるが、尾も柔らかく二歳以降の伸びに期待したい。素直で無理の無い成長が、適切な飼育を物語っており、飼育の努力も感じさせる。 尾芯の通りが真っ直ぐで、安定感のある良魚。渡りも十分で、親骨の押さえが良く、尾のバランスが素晴らしく当歳魚の中でも目を惹く魚。きれいなかさと三尾だが、親骨の左右が不揃いのためこの順位となったが、これが無ければ優勝でもおかしくない優れた資質を持っている。 当歳魚でありながら、既に土佐錦魚らしい姿を見せている魚。尾の後も幅広く、会によってはもっと上位に評価される所もあるかと思うが、目一杯に「出来上がってしまっている」印象を受けるため、この評価とした。ただ、同じタイプながら準優勝魚よりはこちらの方に将来性がある。
第七位 第八位 第九位
Saijo出品魚 Morioka氏出品魚 Saijo出品魚
尾皺に近いたるみが大きく影響して順位を下げている魚だが、体に対して尾も大きく、顔や腹型が良く優れたしいつを持っている。当歳魚の審査では、皺に類する部分では厳しい評価となるため、次年度は十分に注意した飼育を心がけて欲しい。 7位の魚と同様だが、尾芯の周りに相当なたるみがあり、まだ順位は下がっても良い所だが、体型が素晴らしく力強さを見せる。親骨の押さえと反しも良く、さらに皺は激しくなると思うが、これがきれいに抜ければ、二歳で十分に上位が狙える資質を持っている。 これも皺に近いたるみがあり、トサキン保存会の方針としては、残念ながら下げざるを得なかった魚だが、この部分を除けば非常に良いものを持っている。尾の反しが大きく、かさもきれいに出ていて、将来性を感じさせる。
第十位
Inomata氏出品魚
尾の後には欠点が無く、親骨も真っ直ぐに通っていて、この尾だけ見れば上位に入っても違和感は全く無い良魚。サイズが小さめで、腹が不足しているのでこの評価となった。当歳魚として小さすぎるという意味ではなく、もう少し腹出しを意識した飼育に努めて欲しい魚。他にも良いものを持っている魚。
参考出品魚 (支部長持ち魚)
トサキン保存会
当歳魚の部 優勝魚
トサキン保存会
当歳魚の部 第9位
トサキン保存会
当歳魚の部 第11位

トップページへ戻る